新しい国体・大会応援のカタチ「津市応援メッセージプロジェクト」
皆さんの応援メッセージ動画を募集します!
コロナ禍の不安な状況であっても全力で競技と向き合う三重とこわか国体・三重とこわか大会津市開催競技に出場される選手を、十分な感染症対策を講じた上で、市民の皆さんが気軽に参加でき、出場選手を応援できる新たな取り組みとして、「津市とこわか応援メッセージプロジェクト」を実施します。
三重県で46年ぶりに開催される三重とこわか国体、初開催となる三重とこわか大会を一緒に盛り上げながら、皆さんからの応援メッセージを選手たちにお届けします♪
概要
応募いただいた応援メッセージ動画に三重とこわか国体・三重とこわか大会津市実行委員会(以下「津市実行委員会」)事務局でテロップを入れるなどの加工を行い、つなぎ合わせた映像を津市開催競技会場入口等で放映するものです。
参考動画
1 テロップ無(応募いただく状態の動画)
注:応募時点では、動画前後の余白(「せーの」等のかけ声など)が残ったままで結構で
す。実行委員会で編集処理します。
2 テロップ有(最終的に放映される動画)
募集する動画
1本あたり15秒以内の動画で、出場選手全体を応援するメッセージ性のあるもの
注:1団体(1人)何点でも応募可能です。
注:応募者が用意したフォトプロップス等の装飾物を活用していただいて結構です。
募集対象
津市に在住、在学、在勤する市民及び団体
注:グループでの応募を基本としますが、個人での応募も可能です。
募集期間
令和3年1月25日(月曜日)から7月30日(金曜日)まで
なお、令和3年1月25日(月曜日)から3月19日(金曜日)までに応募いただいた応援メッセージ動画は、令和3年4月から市内公共施設やイベント会場、津市実行委員会YouTubeチャンネルでも放映します。
応募方法
1 応援メッセージ動画データ
注:データのファイル名は「応援メッセージ動画(・・グループ名を記入・・)」としてください。
注:MP4形式を推奨しますが、別の形式でも結構です。
2 応援メッセージ動画応募用紙 (ダウンロード用(PDF/37KB))
上記1及び2を津市実行委員会事務局へメール、持参、郵送により応募してください。
注:その他の方法での応募を希望される方は、津市実行委員会事務局までお問い合わせください。
動画データの送信時の注意点
1 メールでの場合は、データ容量を25メガバイト未満にしてください。
注:動画の解像度を「720p」に設定し、撮影いただくことで容量を小さくできます。
また、スマートフォン用動画アプリを活用して撮影ただくことで容量を小さくすることができます。
注:ファイル転送サービスを活用したデータの送信も可能です。
2 郵送の場合は、応援メッセージ動画データをSDカード等記録媒体に保存してください。
3 応募時点では、動画前後の余白(「せーの」等のかけ声など)が残ったままで結構で
す。実行委員会で編集処理します。
応募専用メールアドレス
応募記念品
応援メッセージ動画1本につき、津市実行委員会オリジナルグッズをプレゼントします。
注意事項
1 制作、応募に要する費用は、すべて応募者の負担とします。
2 応募いただいた動画の著作権は応募者に帰属しますが、津市実行委員会がPR活動等で使用するため、無償で応募作品を編集、複製、上映、Webサイトへの掲載等において活用することができるものとします。
3 応募動画に他人の著作物等が含まれる場合、権利者の許諾を得る、指定された利用方法を守る等、必要な手続きが済んだものを使用してください。
4 映像に人物が特定できるほどに映っている場合は、応募前に本人に承諾を得る等、当該人物の肖像権等を侵害することのないよう、応募者本人の責任において確認してください。
5 撮影が禁止されている場所では、撮影は行わないでください。
6 応募動画に関し、第三者の権利侵害があった場合、応募者が自らの費用と責任で対処することとし、津市実行委員会が損害を被った場合は、応募者がこれを賠償するものとします。
7 応援メッセージ動画を応募したことに関連し、応募者が何らかの損害を被った場合でも、津市実行委員会の重過失に起因する場合を除き、津市実行委員会は一切の責任を負いません。
8 次に掲げる事項に該当する、または該当するおそれがあると津市実行委員会事務局が判断した場合は、放映対象から除外します。
⑴法令等に違反するものまたは違反するおそれがあるもの
⑵企業、商品等の宣伝または政治目的、宗教勧誘等、特定の宣伝もしくは勧誘を意図するもの
⑶公序良俗に反するもの
⑷その他津市実行委員会事務局が不適切と判断したもの
9 応募者が応援メッセージ動画を応募した時点で本注意事項同意したものとします。また、18歳未満の方は保護者等の同意を得たうえで応募するものとし、18歳未満の方が応募した場合は保護者等の同意を得たうえで応募されたものとみなします。
10 応募者の個人情報は、津市個人情報保護条例はじめ関係法令の規定に基づき、適正に管理・保護します。
問い合わせ・送付先
三重とこわか国体・三重とこわか大会津市実行委員会事務局
〒514-0056
津市北河路町19-1 メッセウイング・みえ2階
電話:059-229-3373 (平日8:30~17:15)
FAX:059-229-3260
このページのお問い合わせ先
津市実行委員会
津市 国体・障害者スポーツ大会推進局 総務企画課
〒514-0056 三重県津市北河路町19-1
メッセウイング・みえ2階
電話番号:059-229-3373
ファクス番号:059-229-3260
メールアドレス:229-3373@city.tsu.lg.jp